あめはれBlog

長野市で頭痛専門の整体院。信州頭痛整体院 雨のち晴れです。「頭痛は治せる!!」こちらでは、頭痛に悩む多くに方に、少しでも頭痛が楽になるアイディアや情報を発信しています。時間もお金も有限です。頭痛で費やす時間や費用を、自分の良い人生

治すぞ!ストレス頭痛。 緊張型頭痛の改善マニュアル

こんにちは。信州頭痛整体院 雨のち晴れ 頭痛治療家のナガトです。

辛い頭痛のあなたに頭痛に悩まず、最高の人生を送るための情報を発信しています。

 

◆はじめに

頭痛で困っているあなたへ質問です。

こんな症状ないですか??

 

  • ほぼ毎日頭が重い
  • 首や肩がすごい凝っている
  • 仕事がデスクワーク
  • 人間関係など、ストレスを感じている
  • 頭が締め付けれるような痛みがある
  • ポニーテールなど、後ろで髪を結ぶと痛い

頭痛があり、上記の質問にどれか一つでも当てはまった方は、

ズバリ!!「緊張型頭痛」です。

 

実は、慢性頭痛で悩む人の約6割は緊張型頭痛に分類されているんです。

頭痛の中でももっとも多いのが、この緊張型頭痛になります。

ご自身の頭痛を正しく理解して、 セルフケアを身に着けることで

頭痛の出ない体を作っていきましょう。

 

●目次●

 

 

⒈この記事を読むことでわかること

・緊張型頭痛の特徴

・緊張型頭痛のセルフケア

・頭痛を出さない体づくり

 

 

⒉緊張型頭痛とは??

緊張型頭痛

精神的な緊張や目の疲れなどから肩周りの筋肉や首の筋肉がパンパンに張ってくることによって起きる頭痛の事です。頭にヘルメットを被ったような頭痛重感や、頭が締め付けられるような感じ、後頭部が痛い、目の奥が重痛いという症状が出ます。我慢すれば何とか過ごせる場合が多く、市販の薬を飲んで対処している人が多いです。肩や首を揉んであげると軽快します。しかし、蓄積しすぎると頭痛になる習慣が出来てしまいます。 

 

①緊張型頭痛の特徴

  • 毎日のように頭が重い
  • 肩や首が張っている
  • 頭全体をギューッと締め付ける痛みが1日続く
  • 特に午後から夕方になると痛みひどくなる
  • 吐き気は出ない
  • 身体を動かすと楽になる

②原因

 人間関係などの精神的なストレスや、長時間のデスクワークなどの不自然な姿勢を続けることによる身体的ストレスで、首や頭の筋肉が収縮したり、血行が悪くなったり、筋肉に疲労物質や痛み物質が溜まることで起こります。なので、緊張型頭痛は別名、「ストレス頭痛」とも呼ばれます。

 私自身も緊張型頭痛でした。仕事でパソコン仕事が多かったことと、当時管理職に就いていたこともあり、精神的ストレスは計り知れないものでした。当時は毎日頭が重く、何か精神的に負荷がかかると、どんどん肩が上がっていき首から頭にかけて、痛みが走り、頭が締め付けられているような感覚でした。また、表情も悪くなり、背中が丸まって姿勢も悪く、自信もなくっていました。本当に辛い日々を過ごしていました。

 

⒊緊張型頭痛のセルフケア 

   肩も首もスッキリ解消 TERUTERU体操!!

  

  ①首の可動域を確認する。

   前、後ろ、右、左、右向き、左向きと首を動かして今の状態を確認する。

  

  ②空手のオスッのポーズをする

   

f:id:amehare2270:20200123000858j:plain

★ポイント1 肘を行ける所まで後ろに引く!!

この姿勢は、パソコン作業などで前傾になって固まっていた大胸筋や小胸筋など、前面の筋肉を伸ばす効果があり、肩甲骨を元の位置に戻しやすくします。この時、首の可動域が最初よりも良くなります。また、これにより猫背解消やバストアップ効果に期待大です。

 

③ ②の体勢から脇を閉めたまま、腕を外に広げる。

  手のひらは広げて、上向きにし、力を抜く。

この時、歌手のGLAYのTERUさんのイメージが重要!(知らない方は、winter,againのMVを見てください。https://www.youtube.com/watch?v=IzqLX_KVK0Q 4:08~)

肩甲骨をくっつけるイメージでしっかり腕を広げていく。手や腕の力が入ると広がりづらいので力を抜く。

TELU

④ 顔を正面にして、体を左右にゆらゆら回転させて揺らします。

 この時も手や腕の力を抜く。肩甲骨の可動域を上げていく。

 ★ポイント2 深呼吸をしながら行うこと!!

 

肩や首が張っている時、疲れた時、暇な時、歩いている時、カラオケの時など

好きな時にやってください。

 
これだけは覚えてほしい重要ポイントは、笑顔」!!
笑顔だけで体の力が緩むので効果が上がります。
 

⒋緊張型頭痛を出さない体づくり

緊張型頭痛は、身体的ストレスと精神的ストレスから来ます。
なので、まずは自分のストレスの原因を探ることが大切です。
 
それが、パソコンやデスクワークによるものなのか、もしかしたら、スマホやゲームのやりすぎなのかもしれません。身体的ストレスにより肩や首が張っている場合には、上記のTERUTERU体操をしてみてください。また、緊張型頭痛は、筋肉が固くなり、血管が収縮しまい、血流の流れが悪くなることで起こりますので、首の後ろを温めるのも効果的です。温泉や運動も非常にいいです。
 
精神的ストレスへの対処については、
①「とにかく楽しいことをする」「リラックスする」など、溜め込まないで発散するパターン
②ストレス過多な環境から抜け出すパターン
③原因となるストレスと向き合い克服するパターン
一人ひとりに合った形で解消することをおすすめします。
 

⒌さいごに

いかがでしたでしょうか。緊張型頭痛で多くの方々が悩んでいます。頭痛の痛みをバファリンなどの市販薬で取っている方が大半の頭痛です。しかし、薬を使わずとも、原因を探り、対処していくことで、あなたの緊張型頭痛は必ず治ります。

あなたの頭痛が一日でも早く楽になることを願っています。

 
もし、なにをしても治らずに
頭痛で辛い毎日を過ごしているあなたへ
↓  ↓  ↓
「信州頭痛整体院 雨のち晴れ」なら、あなたを頭痛の毎日から
開放します。
初回特別価格実施中
 HPはこちら